ご要望により開催
DPTに興味をお持ちの方って
結構いらっしゃいます^^
お問い合わせも多いので、
★えら部DPTデザインスクール★説明会を開催します!
DTPデザイナーとは、
えら部のような冊子をデザイン、レイアウトしたり、
名刺やフライヤー、メニュー、ポスターなど
紙媒体のデザイン制作を行う人のコトですが、
昨今ではwebサイトの画像デザインなど、
そのシゴトは多岐に渡り、あふれ返っています。
そう、えら部編集部には、オシゴトがいっぱい!
なのに、人がたりない。。。
即戦力で『仕事の出来る人』を育成したい。
だったら自分達でつくるしかない。
そう思い、立ち上げたスクールです。
「DTPデザイナー」をおススメしたいのは、
『子育て中の女性』。
自宅で、
子育てしながら、自分らしく
自分のペースで、自分の出来る量だけシゴトができる。
まさに、女性の『福業』です。
お話を聞いてみませんか?
---------------------------------------------------------------------------
◆DTPデザイナーになるには?
一般的には専門学校や民間のスクールに通ったり、
または独学で学んで実践でスキルを上げていく職業なので、
特に資格がなくても自分の作品さえあれば就職のアピールポイントになります。
---------------------------------------------------------------------------
◆スクール情報誌えら部編集部が運営・専属デザイナーが教える!!
えら部のデザインを支える野島奈美と上里ジヤナサン誠によるスクール開講
☆DTPデザイナーとして食べていきたい人はもちろん、
自分で名刺やチラシなど簡単なものが作れるようになりたい方など、
レベルに応じた少人数のクラスで実践で「出来るまで」行います。
卒業後、希望者にはお仕事の提供も可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆DTPデザインスクール説明会開講
12月12日(水) 10:00~11:00
参加費:無料
場 所:沖縄サロネーゼハウス
(那覇市銘苅3-2-28)
※以下ご確認の上、説明会にまずお越しください。
【必須条件】
○ワード、エクセルの操作ができる方
○何か作りたいツールがある方
○ご自分のPCをお持ちの方
○イラストレーターやフォトショップをインストール可能な方、またはインストール済みの方
○どんなソフトでも構わないので、過去に作ったものをお持ちの方
詳細お申し込みはコチラから↓
https://www.reservestock.jp/inquiry/M2YwYjUyY2YxY
関連記事